またまた3日ほど空いてしまいました。
いや、書きたいと思うネタはまぁまぁあるんですけど、それを文章に起こすのがだるい。
へっぽこブロガーですw
そんなブログですが、検索から来てくださってる方もいらっしゃいます。
ありがとうございます!
そんなに検索に引っかかってる記事も少ないと思うのですが、パート(雑貨屋)シリーズに来てくださってる方がいるんですよね。
というわけで、進展があった?ので、書いてみます。
最初から読みたい方はパート(雑貨屋)カテゴリーへどうぞ。
11月分(12月支給分)の給与明細を見てみてどうだったか?
- 一人は私と同じく10月分が多く振り込まれていて、11月分から引かれていたが、多く引かれすぎていて足りない。
- 一人は10月分の給料はあっていたのに、なぜか先月分差額と書かれて引かれていた。
- 一人は10月分が多く振り込まれていて、11月分で差額より少なく引かれていた。結局多くもらってるってことに。
- 私は10月分が多く振り込まれていたけど、正しい金額が引かれていたので差し引き合ってることになった。
私以外の三人は、オーナーにLINEで伝えたのですが、年末だったため「社労士が休みだから年が明けてから確認します」だって。
しかもその休みが7日まで休みだという。
社労士がそんなに休むだろうか?普通の企業は今年は4日から仕事始めですよ。
そして社労士がこんなおかしな間違いするわけがないw
ほんまありえん。
労働局に相談に行ってくれた人がいて、結果を聞くと「まずは自分たちでオーナーに請求して、それを無視した場合は労働局で手続きすることになる」と言われたそうです。
で、雇用契約書も証拠になるので、必要だということだったので探しました。
雇用契約書もらってない
私そんな大事な書類捨てるはずないと思うんですけど、探しても見当たらない。
「もらってないんじゃないだろうか?」
面接のとき、すぐ書いた覚えはあるんです。
店長代理の人が「コピーするね」って持って行った後の記憶がない。
別の人に聞いてみたら、その人もその場ではもらえなくて、自分から「雇用契約書ってどうなりました?」って聞いて、オーナーの印鑑を押したものをようやくもらったそうです。
その話を聞くと、やっぱり私もらってないんだろうなぁと思いました。
ちょっと検索すると雇用契約書がなくても、労働条件通知書を交付すれば問題ないそうなのですが、私はどちらも手元にないので問題ですね。
で、ですよ。
さらにひどいのがここからですよw
みんなで相談するために、年が明けてから集まる機会をもうけました。
その時、別の人が保管してた雇用契約書みせてもらったんですよ。
そしたらですね、雇われる側と雇う側の名前を書くところ。
雇われる側は名前と住所の欄があったので、手書きで書いてます。
雇う会社側は、会社の名前しかない!!
ありえなくないですか。
まぁ、労働局にたずねたとき、雇用契約書は何を書かなければならないとかは決まってないという話を聞きました。
なので、書いてなくても法律に触れるとかそういうことはないんですよね。
でも、常識的には書いておくものだとおもいます。
もうここまでくると、会社の住所を載せないほうがいいとおもってわざと載せてないんだろうと思います。
給料上げると話した
私たち4人の中で、一人だけやめずにいる人がいまして。
その人は、11月から時給を少し上げるという話をされていたそうです。
でも、12月に振り込まれた分はもともとの金額で計算されていたと。
それをオーナーにツッコむと「その差額は自分の財布から出してもいい」「手渡しでいいか」と言われたそうで。
よほど証拠を残したくないんだなぁと私たちは思いました。
交通費が市外からくる人だけ対象
あとですね、私は年明けまで知らなかったことなのですが。
私たちが応募したときにみた募集広告に、「交通費は社内規定で支給」という文字があったみたいなんです。
私は自転車で行くつもりだったので、スルーしてたのかあんまり覚えてないんですけどねw
車通勤OKという言葉が載っていたのは覚えてます。
でもそれは、店が入ってるビルには駐車場はあるから車で通勤してきてもいいけど駐車場代は自己負担で、という意味だったんですよね。
面接のときにそれは店長代理の人に聞きました。
そして交通費のことですが、面接のときにそこまで説明がなかったので、電車で通う人、車で通う人がそれぞれ確認すると、働き始めて一か月してから「市外から通う人には支給します」ってことだったんですって。
びっくりしましたww
そんなことあります?わざわざ市外からバイトに通う人。
いないですよね、そんな人。
払う気もないのにそんな規程作ってる。
ありえなさすぎてびっくりですよ。
そして、面接時にそういう重要なことを知らせてないのもありえない。
なので、2人は足りなかった給料と交通費も請求することにしたんです。
請求した結果
何がどれだけ足りなかったか、上げるといってくれた時給との差額などを書いて、〇〇円請求します、という文章と、給与明細のコピーなどをまとめてお店に持っていき、バイトの子にことづけたみたいです。
あと、フランチャイズのお店なので本部にも同じもの(報告的にまとめたもの)を送り、本部からも言ってくれるように頼んだということです。
そしたら・・・
不足分だけは入っていたようです。まぁこれは訴えたら賃金未払いで法律違反になりますからね。
ほんとにいやな人だと思います。
法律には触れないように、証拠は残さない。
交通費の件も、雇用契約書に記載がないので訴えても勝てるかどうか。
どうしたらいいんでしょうねぇ。
その後、請求した人にLINEがきたようで、「この金額はありえないので監督署に言ってもらってもかまいません」という開き直った返事が返ってきたとのことでした。
こんなブラックバイト、あるんですね~。
また進展がありしだい、書いていきますw
0 件のコメント:
コメントを投稿